白髪が黒髪よりも早く伸びる理由はコレだった!それには意外な理由が

白髪に関する研究は、いまさまざまな研究機関や企業などで進められていますが、興味深い事実のひとつとして「白髪は黒髪よりも早く伸びる」という研究結果があります。白髪は黒髪に比べて伸びる率が早く、直径も太くて硬いというのです。
「そういえば、白髪は確かに伸びるのが早い気がする」と思いあたる人も、いるのではないでしょうか? しかも短い白髪は、目立ってほしくないのにも関わらず、ピンと元気に立ってしまいます。そんなあつかましい白髪を発見すると、思わずイラついて「プチッ」と抜きたくなる人も多いでしょう。
「白髪」という言葉からは想像もできないほど、たくましい姿を見せる白髪たち。いったいどうして白髪は、黒髪よりも早く伸びるのでしょうか? そして、“老髪”であるはずの白髪が、そんなに元気なのは何故なのでしょうか?
白髪が黒髪よりも早く伸びる理由
2004年に資生堂が北里大学医学部皮膚科の勝岡教授と行った共同白髪研究で、日本人37名の被験者から毛髪サンプル32,000本を採取して調べた結果、「白髪が伸びる速度は、黒髪より平均値比較した場合早い」という結果が出ました。
その時の研究の最新知見として、次のようなことも分かりました。
●白髪の発生率には部位によって差があり、特に後頭部では少ない。
●白髪の断面の形状は、黒髪よりも扁平な傾向にある(平均値比較としての結果)
●成長期にある白髪の比率は、黒髪よりも高い
●白髪の直径は黒髪よりも太い
●白髪の伸びる速度は黒髪よりも速い
こうした研究結果からは、以下のようなことが考えられます。
白髪は黒髪よりも太くて硬いので、パワーがある
白髪は「太めに生える」という性質を持っているので、それに合わせて成長も早いようです。体の大きい子が、細くて華奢な子よりもパワーがあるのと同じですね。
また、白髪が生えてくる時には、かゆみを伴う場合もあるようです。これはまだ科学的には立証されていませんが、「太い毛が生えるために、毛穴を押し上げる刺激でかゆみを感じるのではないか」と言われています。
これに関して、毛髪の研究をしている島根大学生物資源科学部の松崎貴准教授は、「白髪が生える前に皮膚に何らの炎症が生じると、肥満細胞であるプロスタグランジンやヒスタミンなどのかゆみ物質が放出される」という意見を述べています。
白髪は黒髪を作る仕事がないので、ゆとりがある
髪はもともと、白髪の状態で生成されるそうです。そして、実際に生まれる前に髪の中にメラニン色素が入ることで、黒くなって生まれてくるのだとか。
でも、白髪にはこの「メラニン色素を入れる」という黒化作用がないので、それだけパワーが余っているから、伸びるために力を注げるのだそうです。
バニラアイスにチョコレートクリームを混ぜるとチョコアイスになりますが、バニラアイスだけを食べれば「チョコを混ぜる」という工程が必要ないのと、同じようなことですね。
白髪の伸びが早くて喜ぶ人は、誰もいません。もしいるとしたら、オールホワイトのお洒落な髪型をエンジョイしている、年配の方だけでしょう。「できれば白髪の伸びを遅くしてほしい」というのは、ほとんどの人が思うところです。これからの白髪研究の成果に、ぜひ期待したいですね!
白髪はなぜそんなに元気なのか?
人前で白髪を見せまいと頑張っているのに、ある時ふっと鏡をのぞくと、分け目から天に向かって「ピン」と立つ元気な白髪! 「何でそんなに元気なの?」と、疑問に思った人も少なくないでしょう。
しかし、これに関してはまだ、確たる研究結果が公表されていません。そのため、あくまで推測の域ですが、さまざまな人が仮説を立てています。そのうちの2例をご紹介しましょう。
本当は“カラ元気”だった!?
「白髪は元気なのではない、元気に見えるだけだ」とする説です。黒髪の中に白髪があると、色がくっきりと浮かび上がるので、目立つだけだと言う人もいます。また、白髪は水分が少ないのでパキッとしていて、しっとりした黒髪に比べて元気に見えると言う人もいます。
白髪は太いから立ちやすいだけ
「白髪は細く生まれることができないので、太く生えてくるため、自然とピンと立ってしまう」とする説です。確かに、太い方がピンと立つというのは、納得できる話ですね。また、ピンと立っているのは短い白髪ばかりですが、「短いと立ちやすくて元気に見える」というのも、頷ける話です。
そんなわけで、白髪にはさまざまな説が飛び交っています。でも、ここではっきりと言えることは、「誰もが白髪よりも、黒髪に元気になってほしいと望んでいる」ということ。これから白髪研究が進むことによって、白髪と黒髪の新たな力関係が生まれる可能性も、きっとあるでしょう。
白髪染めをするときに保護クリームを使う理由
この記事で分かること白髪染めの時に使う保護クリームってどんなもの?保護クリームの使い方、白髪染めのときに影響はない?保護クリームを用意し忘れた!白髪染めの時に代...
白髪染めのタイミング、あなたは「月1」派? それとも…
「白髪染めをどのくらいのタイミングでやったらいいの?」というのは、多くの人が悩むところです。ひと言で「白髪染めの頻度」といっても、化学染料を使ったタイプとトリー...
白髪が染まる仕組みはこれだった!白髪染めの不思議!
白髪に毛染め剤を付けてしばらくおくと、まるでマジックのように髪の毛が染まりますね。この現象、当たり前のようでいて、よく考えてみるととても不思議な現象です。ただ単...
参考にしたいメンズのおしゃれ白髪染め
この記事で分かること白髪は一歩間違うと「おじいちゃん」に見えやすい参考にしたい!おしゃれなメンズの白髪事情プラスアルファで白髪がもっと引き立つかもおしゃれなメン...